AOE3DEを布教したい!

AOE3DEに登場するユニット情報などを主にまとめています。

日本(Japanese)

コメント(0)

文明特徴

文明特徴

  1. 領事館でポルトガル同盟を結んでからの社ブームが強力な内政文明。
  2. その上、強力な歩兵や大砲ユニットを擁している。

文明ボーナス

  1. 農民が野生動物から肉を収集できない。(その代わりに桜湯園や木の実から肉資源を収集できる。)
  2. 社(家)が動物を引き寄せ、資源を生み出す。

ユニット

町の中心

歩兵小屋

馬小屋

道場

教会

大名と将軍

大名

将軍

領事館(ポルトガル)

領事館(オランダ)

 

領事館(スペイン)

領事館(鎖国)

カード

進化ボーナス(準備中)

アジア文明は他の文明とは異なり、民族の象徴という建築物を建てることで次の時代に進化するができる。民族の象徴はそれぞれ強力な能力を持っており、壊されない限りその能力はゲーム内では永続的に効果を発揮する。

なお民族の象徴を建築中に破壊されたとしても進化コストはそっくりそのまま返って来て再建することも可能だが、進化したあとに民族の象徴を破壊されると再建はできなくなる。また進化したあとに民族の象徴を破壊されても時代が戻ることはない。

時代1 ⇒ 時代2

大仏
コスト(肉) 800 コスト(金) -
進化ボーナス 薙刀騎兵 1 と桜桃園人力車 1
民族の象徴の効果 情報屋が短時間、敵の姿を明らかにします。
金閣寺 
コスト(肉) 800  コスト(金)
進化ボーナス 和弓兵 3
民族の象徴の効果  以下のボーナスを選択できる。
 ・遠隔攻撃ユニットの攻撃力+15%
 ・近接攻撃ユニットの攻撃力+15%
 ・陸上軍事ユニットのHP+10%
 ・陸上軍事ユニットの移動速度+5%
 
 以下の兵器庫のテクノロジーを研究できる。
 ・火打ち石銃(銃ユニットのHP+10%)
 ・薬包(銃ユニットの攻撃力+15%)
 ・略奪(重騎兵の攻城攻撃+25%)
 ・プロフェッショナル砲手
   (砲撃ユニットのHP+10%)
幕府 
コスト(肉) 800  コスト(金)
進化ボーナス 経験値 400
民族の象徴の効果 陸上軍事ユニットの作成速度がアップし、作成コストが下がります。
また死亡した大名ユニットや将軍ユニットを復活させることが可能です。
鳥居 
コスト(肉) 800  コスト(金)
進化ボーナス 軍用人力車 1 と侍 1
民族の象徴の効果 獲得経験値が1.6倍にアップします。
東照宮 
コスト(肉) 800  コスト(金)
進化ボーナス 輸出ポイント 200
※ゲーム内では経験値 200と表示されるが実際には輸出ポイント200が搬送される。
民族の象徴の効果 巨大な神社の建造により、社で生成される資源の量がアップします。
また東照宮自体も社2軒分の働きをします。(動物は最大で8体収容可能)

時代2 ⇒ 時代3

大仏
コスト(肉) 1200 コスト(金) 1000
進化ボーナス 薙刀騎兵 3 と桜桃園人力車 1
民族の象徴の効果 情報屋が短時間、敵の姿を明らかにします。
金閣寺 
コスト(肉) 1200  コスト(金) 1000 
進化ボーナス 和弓兵 6
民族の象徴の効果  以下のボーナスを選択できる。
 ・遠隔攻撃ユニットの攻撃力+15%
 ・近接攻撃ユニットの攻撃力+15%
 ・陸上軍事ユニットのHP+10%
 ・陸上軍事ユニットの移動速度+5%
 
 以下の兵器庫のテクノロジーを研究できる。
 ・火打ち石銃(銃ユニットのHP+10%)
 ・薬包(銃ユニットの攻撃力+15%)
 ・略奪(重騎兵の攻城攻撃+25%)
 ・プロフェッショナル砲手
   (砲撃ユニットのHP+10%)
幕府 
コスト(肉) 1200  コスト(金) 1000 
進化ボーナス 大名 1 と経験値 300
民族の象徴の効果 陸上軍事ユニットの作成速度がアップし、作成コストが下がります。
また死亡した大名ユニットや将軍ユニットを復活させることが可能です。
鳥居 
コスト(肉) 1200  コスト(金) 1000 
進化ボーナス 軍用人力車 1 と侍 3
民族の象徴の効果 獲得経験値が1.6倍にアップします。
東照宮 
コスト(肉) 1200  コスト(金) 1000 
進化ボーナス 輸出ポイント 400
※ゲーム内では経験値 400と表示されるが実際には輸出ポイント200が搬送される。
民族の象徴の効果 巨大な神社の建造により、社で生成される資源の量がアップします。
また東照宮自体も社2軒分の働きをします。(動物は最大で8体収容可能)

時代3 ⇒ 時代4

大仏
コスト(肉) 2000 コスト(金) 1200
進化ボーナス 薙刀騎兵 5 と桜桃園人力車 1
民族の象徴の効果 情報屋が短時間、敵の姿を明らかにします。
金閣寺 
コスト(肉) 2000  コスト(金) 1200 
進化ボーナス 和弓兵 10
民族の象徴の効果  以下のボーナスを選択できる。
 ・遠隔攻撃ユニットの攻撃力+15%
 ・近接攻撃ユニットの攻撃力+15%
 ・陸上軍事ユニットのHP+10%
 ・陸上軍事ユニットの移動速度+5%
 
 以下の兵器庫のテクノロジーを研究できる。
 ・火打ち石銃(銃ユニットのHP+10%)
 ・薬包(銃ユニットの攻撃力+15%)
 ・略奪(重騎兵の攻城攻撃+25%)
 ・プロフェッショナル砲手
   (砲撃ユニットのHP+10%)
幕府 
コスト(肉) 2000  コスト(金) 1200 
進化ボーナス 大名 1 と経験値 600
民族の象徴の効果 陸上軍事ユニットの作成速度がアップし、作成コストが下がります。
また死亡した大名ユニットや将軍ユニットを復活させることが可能です。
鳥居 
コスト(肉) 2000  コスト(金) 1200 
進化ボーナス 侍 6
民族の象徴の効果 獲得経験値が1.6倍にアップします。
東照宮 
コスト(肉) 2000  コスト(金) 1200 
進化ボーナス 輸出ポイント 800
※ゲーム内では経験値 800と表示されるが実際には輸出ポイント200が搬送される。
民族の象徴の効果 巨大な神社の建造により、社で生成される資源の量がアップします。
また東照宮自体も社2軒分の働きをします。(動物は最大で8体収容可能)

時代4 ⇒ 時代5

大仏
コスト(肉) 4000 コスト(金) 4000
進化ボーナス 薙刀騎兵 9 と桜桃園人力車 1
民族の象徴の効果 情報屋が短時間、敵の姿を明らかにします。
金閣寺 
コスト(肉) 4000  コスト(金) 4000 
進化ボーナス 和弓兵 16
民族の象徴の効果  以下のボーナスを選択できる。
 ・遠隔攻撃ユニットの攻撃力+15%
 ・近接攻撃ユニットの攻撃力+15%
 ・陸上軍事ユニットのHP+10%
 ・陸上軍事ユニットの移動速度+5%
 
 以下の兵器庫のテクノロジーを研究できる。
 ・火打ち石銃(銃ユニットのHP+10%)
 ・薬包(銃ユニットの攻撃力+15%)
 ・略奪(重騎兵の攻城攻撃+25%)
 ・プロフェッショナル砲手
   (砲撃ユニットのHP+10%)
幕府 
コスト(肉) 4000  コスト(金) 4000 
進化ボーナス 大名 1 と経験値 1600
民族の象徴の効果 陸上軍事ユニットの作成速度がアップし、作成コストが下がります。
また死亡した大名ユニットや将軍ユニットを復活させることが可能です。
鳥居 
コスト(肉) 4000  コスト(金) 4000 
進化ボーナス 侍 12
民族の象徴の効果 獲得経験値が1.6倍にアップします。
東照宮 
コスト(肉) 4000  コスト(金) 4000 
進化ボーナス 輸出ポイント 1200
民族の象徴の効果 巨大な神社の建造により、社で生成される資源の量がアップします。
また東照宮自体も社2軒分の働きをします。(動物は最大で8体収容可能)

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×