AOE3DEを布教したい!

AOE3DEに登場するユニット情報などを主にまとめています。

ベスティロス Besteirosのステータス

コメント(0)

ベスティロス
Besteiros

 

ベスティロス Besteirosのステータス

タイプ 時代 生産時間 人口コスト 生産上限
軽歩兵 3 - 1 -
コスト(肉) コスト(木) コスト(金) 生産拠点
40 40 - 教会
生産可能文明
ポルトガル(Portuguese)
HP 近接耐性 遠隔耐性 砲撃耐性 移動速度
121 - 遠隔 20% - 4
  ダメージ 範囲 射程 間隔
近接攻撃 8 - - 1.5
遠隔攻撃 19 - 16 3
攻城攻撃 9 - 6 3
  ダメージボーナス
近接攻撃 軽騎兵×2、重歩兵×1.25、近接馬歩兵×0.75、騎兵×0.75
遠隔攻撃 軽騎兵×2、重歩兵×1.25、近接馬歩兵×0.75、騎兵×0.75
攻城攻撃 -
備考
ゲーム内の説明文にはベテラン化とガード化を有効にすると書かれているが、これはウソである。実際には時代ととともに自動アップグレードしていく。なおTADの頃は教会テクでベスティロスを有効化すると歩兵小屋の石弓兵もベスティロスにアップグレードしていたが、DEからはその仕様はなくなった。そのため、歩兵小屋からベスティロスを生産したい場合は時代4の進化ボーナスで石弓兵と長槍兵がガード化可能になる進化ボーナスを選択した上で、ガード化研究も行う必要がある。またその際に生産されるはベスティロスは教会のベスティロスと名前は同じでも別者扱いされ、歩兵小屋のベスティロスにはローヤルガードユニット特有の性能10%UPがあるが、教会のベスティロスには性能10UPの効果がつかない。

 

 

 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×