AOE3DEを布教したい!

AOE3DEに登場するユニット情報などを主にまとめています。

インド(Indians)

コメント(0)

文明特徴

文明特徴

  1. 家畜から食料を収集できない代わりに定期的に経験値が得られる。更に聖壇に家畜を集めるとより多くの経験値を得られるようになる。
  2. ゲーム開始時点で市場の木材研究が2段階まで研究済みになっている。

文明ボーナス

  1. 搬送物が届くたびに農民1人がおまけでついてくる。(無限カードを除く)
  2. 農民を生産するのに必要な資源が肉100の代わりに木100を必要とする。
  3. 家畜から食料を収集できない。(野生動物からは収集可能)

ユニット

町の中心

戦士育成所

キャラバンサライ

チャール ミーナール門

領事館(ポルトガル)

領事館(イギリス)

領事館(フランス)

 

領事館(オスマン)

カード

進化ボーナス

アジア文明は他の文明とは異なり、民族の象徴という建築物を建てることで次の時代に進化するができる。民族の象徴はそれぞれ強力な能力を持っており、壊されない限りその能力はゲーム内では永続的に効果を発揮する。

なお民族の象徴を建築中に破壊されたとしても進化コストはそっくりそのまま返って来て再建することも可能だが、進化したあとに民族の象徴を破壊されると再建はできなくなる。また進化したあとに民族の象徴を破壊されても時代が戻ることはない。

時代1 ⇒ 時代2

アーグラ城塞
コスト(肉) 800 コスト(金) -
進化ボーナス セポイ 2
民族の象徴の効果 アーグラ城塞は大体フル強化の前哨と同じ程度の性能を持つ建築物です。
またアーグラ城塞ではユニットの生産も可能です。初期状態では歩兵小屋と同じユニットしか生産できませんが、時代が進んでアーグラ城塞自体を強化研究していくことで馬小屋で生産可能なユニットなど、生産可能なユニットが増えていきます。
チャール ミーナール門 
コスト(肉) 800  コスト(金)
進化ボーナス ソワル2
民族の象徴の効果 他のユニットの攻撃力とヒットポイントをアップさせるマンサプダールを作成します。
カルニ マーター 
コスト(肉) 800  コスト(金)
進化ボーナス 食料 200、木材 200、金貨 100
民族の象徴の効果 付近で行われる収集の速度がアップします。
タージ マハル 
コスト(肉) 800  コスト(金)
進化ボーナス 金貨 500
民族の象徴の効果 停戦 - 短時間のあいだ戦闘を停止させます。
勝利の塔 
コスト(肉) 800  コスト(金)
進化ボーナス 木材 400
民族の象徴の効果 直感 - 一時的にすべての陸上ユニットの攻撃力、ヒットポイント、移動速度がアップし ます。

時代2 ⇒ 時代3

アーグラ城塞
コスト(肉) 1200 コスト(金) 1000
進化ボーナス グルカ 5、研究済みのデ リー門
民族の象徴の効果 アーグラ城塞は大体フル強化の前哨と同じ程度の性能を持つ建築物です。
またアーグラ城塞ではユニットの生産も可能です。初期状態では歩兵小屋と同じユニットしか生産できませんが、時代が進んでアーグラ城塞自体を強化研究していくことで馬小屋で生産可能なユニットなど、生産可能なユニットが増えていきます。
チャール ミーナール門 
コスト(肉) 1200  コスト(金) 1000 
進化ボーナス マハウト槍兵 1
民族の象徴の効果 他のユニットの攻撃力とヒットポイントをアップさせるマンサプダールを作成します。
カルニ マーター 
コスト(肉) 1200  コスト(金) 1000 
進化ボーナス 食料 400、木材 300、金貨 300
民族の象徴の効果 付近で行われる収集の速度がアップします。
タージ マハル 
コスト(肉) 1200  コスト(金) 1000 
進化ボーナス 金貨 800
民族の象徴の効果 停戦 - 短時間のあいだ戦闘を停止させます。
勝利の塔 
コスト(肉) 1200  コスト(金) 1000 
進化ボーナス 木材 800
民族の象徴の効果 直感 - 一時的にすべての陸上ユニットの攻撃力、ヒットポイント、移動速度がアップし ます。

時代3 ⇒ 時代4

アーグラ城塞
コスト(肉) 2000 コスト(金) 1200
進化ボーナス グルカ 7、デリー門、研究済みの赤い砦
民族の象徴の効果 アーグラ城塞は大体フル強化の前哨と同じ程度の性能を持つ建築物です。
またアーグラ城塞ではユニットの生産も可能です。初期状態では歩兵小屋と同じユニットしか生産できませんが、時代が進んでアーグラ城塞自体を強化研究していくことで馬小屋で生産可能なユニットなど、生産可能なユニットが増えていきます。
チャール ミーナール門 
コスト(肉) 2000  コスト(金) 1200 
進化ボーナス マハウト槍兵 2
民族の象徴の効果 他のユニットの攻撃力とヒットポイントをアップさせるマンサプダールを作成します。
カルニ マーター 
コスト(肉) 2000  コスト(金) 1200 
進化ボーナス 食料 400、木材 500、金貨 500
民族の象徴の効果 付近で行われる収集の速度がアップします。
タージ マハル 
コスト(肉) 2000  コスト(金) 1200 
進化ボーナス 金貨 1500
民族の象徴の効果 停戦 - 短時間のあいだ戦闘を停止させます。
勝利の塔 
コスト(肉) 2000  コスト(金) 1200 
進化ボーナス 木材 1200
民族の象徴の効果 直感 - 一時的にすべての陸上ユニットの攻撃力、ヒットポイント、移動速度がアップし ます。

時代4 ⇒ 時代5

アーグラ城塞
コスト(肉) 4000 コスト(金) 4000
進化ボーナス グルカ 14、デリー門、研究済みの赤い砦
民族の象徴の効果 アーグラ城塞は大体フル強化の前哨と同じ程度の性能を持つ建築物です。
またアーグラ城塞ではユニットの生産も可能です。初期状態では歩兵小屋と同じユニットしか生産できませんが、時代が進んでアーグラ城塞自体を強化研究していくことで馬小屋で生産可能なユニットなど、生産可能なユニットが増えていきます。
チャール ミーナール門 
コスト(肉) 4000  コスト(金) 4000 
進化ボーナス マハウト槍兵 3
民族の象徴の効果 他のユニットの攻撃力とヒットポイントをアップさせるマンサプダールを作成します。
カルニ マーター 
コスト(肉) 4000  コスト(金) 4000 
進化ボーナス 食料 800、木材 800、金貨 800
民族の象徴の効果 付近で行われる収集の速度がアップします。
タージ マハル 
コスト(肉) 4000  コスト(金) 4000 
進化ボーナス 金貨 2400
民族の象徴の効果 停戦 - 短時間のあいだ戦闘を停止させます。
勝利の塔 
コスト(肉) 4000  コスト(金) 4000 
進化ボーナス 木材 2000
民族の象徴の効果 直感 - 一時的にすべての陸上ユニットの攻撃力、ヒットポイント、移動速度がアップし ます。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×